下記の就活サイトよりエントリーしてください。

働くを支援する制度

Environment

藤原運輸では、みなさんの成長をサポートするための研修制度、日々いきいきと
健康に働けるような福利厚生制度を整え、みなさんの入社をお待ちしています。

研修制度

  • 内定者研修

    6月ごろから、順次内々定者懇親会を開催し、若手社員との懇親を通して会社理解に努めてもらいます。
    10月には職場見学を実施し、配属先希望アンケートを行います。
    その後、12月、2月に内定者研修として「物流のしくみ」「社会人に向けて」の座学で、社会人の仲間入りをフォローします。

  • 新入社員研修

    入社式後、約8日間の新入社員研修では、藤原運輸の事業内容を部門責任者が解説。
    ビジネスマナー研修は外部研修受講翌日に、ロールプレイング形式で実践。
    藤原運輸独自の電話応対や来客対応を生体験します。

  • 入社1年目フォローアップ研修

    2023年度より入社半年後をめどに、振り返りのための研修を実施。

  • Fujiwara Logistics Academyによるe-ラーニング

    2022年11月に開校した「Fujiwara Logistics Academy」は、藤原運輸独自のオリジナル研修動画で藤原運輸の全てを学べるe-ラーニングです。社内講師によるオリジナル動画は順次拡充を図っています。また、外部から、様々な研修テーマのパッケージ動画も導入しており、オリジナル動画と合わせて数百の動画研修の受講が可能です。

自己啓発支援制度

  • 税関OBによる通関士試験勉強会

    通関士試験における難関である実務問題の攻略に向けて、税関OBや通関課職員が解き方のポイントを伝授します。

  • 外部セミナー(対面・WEB)の受講

    藤原運輸が契約する外部セミナーでは、様々な研修が対面で受講可能。皆さまの自己啓発のため、受講をあっせんしています。

福利厚生

健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、退職金制度(確定拠出年金)、財形貯蓄、健康診断

  • その他

    ・業界団体による各種レクリエーション施設の優待利用
    (関西のみ)
    ・指定リゾートホテルの優待利用
    ・健康相談アプリの導入
    ・産休・育休をはじめ、社員の育児・介護等を支援する各種制度
    ・通勤バスの運行(大阪支店南港地区)

  • 育児時短勤務制度 小学校3年生修了まで

    2022年秋に3歳までだった育児時短勤務の取得可能年齢を大幅に延長。
    小学校3年修了までとし、SDGsの「8.働きがいも 経済成長も」の達成に向けて、環境整備を進めています。

諸手当

資格手当、技能手当、家族手当、通勤手当、残業手当、住宅手当(一部あり)

  • 技能手当

    通関士や衛生管理者、運行管理者など実業務で必要となる資格に対して支給しています。

  • 住宅手当

    学卒後5年間、実家から1時間30分以上かかる場合に月30,000円補助。